全国のパーソナルダイエットジム(個人経営は除く)をピックアップして安い順にご紹介します。今回は、1セッション当たりではなく、パーソナルジムが用意しているプログラムの中で最安値のものを単純に比較しています。
プログラム期間はバラバラですが、「とにかく安いプログラムを受けたい」という方には参考になるランキングだと思います。すべて入会金込みの料金になります。
全国のパーソナルジム最安値ランキング
金額 | 期間 | 回数 | 時間 | |
1位エクササイズコーチ | 26,000円 | 1ヶ月 | 4 | 20分 |
2位ac-fit | 100,000円 | 2ヶ月 | 16 | 60分 |
2位ウィルビー昼割 | 100,000円 | 2ヶ月 | 16 | 60分 |
3位ベレボディ | 108,000円 | 1ヶ月 | 8 | 60分 |
4位フォルツァ | 127,000円 | 2ヶ月 | 16 | 75分 |
5位グローバルフィットネス | 128,000円 | 1ヶ月 | 8 | 75分 |
6位アウトライン | 134,000円 | 1ヶ月 | 8 | 60分 |
7位ウィルビー | 142,000円 | 2ヶ月 | 16 | 60分 |
8位アップルジム | 150,000円 | 2ヶ月 | 8 | 75分 |
9位ビヨンド | 160,000円 | 2ヶ月 | 20 | 55分 |
見てすぐにわかると思いますが、エクササイズコーチがダントツに安くなっています。プログラム期間は1ヶ月と短いですが、それにしてもかなりの安値で受けることができます。
ただ、ほかのパーソナルジムと違うのが、セッション時間。通常1回50~60分のところ、エクササイズコーチに限っては20分と最短になっています。
プログラム内容については、「エクササイズコーチの特徴」にまとめていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
またウィルビーは昼割で2位にランキングしていますが、通常コースでも142,000円で通えるので費用を抑えられます。今のところ店舗は新宿のみ。
パーソナルジムのプログラム平均料金・時間はどれくらい?
少し前までは、パーソナルトレーニングというとスポーツ選手がやっているものでしたが、最近では、オリンピックやメディアの影響もありスポーツクラブなどでも指導を受ける人が増えてきました。
その結果、相場は少しずつですが安くなっているのが現状です。(一部高いところもまだまだありますが。)
ダイエットプログラムの期間回数時間
上のランキングにも表示しましたが、1回のダイエットセッションにかける期間は2ヶ月が主流です。回数は、16回(週2回の1ヶ月8回)。時間は、1回50~60分というところが多くなっています。
時間は長いほうがお得ですが、あまりに長すぎると人によっては体力が続かずモチベーションが下がってしまうことがあるので要注意です。
あと、ジムによっては「着替えなどの準備の時間を含みます」などと小さくパンフレットに書いているところもあるので事前にチェックしておくことをおすすめします。
ダイエットプログラムの料金
個人経営を除くパーソナルジムの料金平均は210,000~230,000円。なので、もし200,000円を切るプログラムがあれば、それはかなり割安なジムだといえます。
ただ、あまりに料金が安すぎると立地が悪かったり施設がボロボロだったりなどのデメリットが多いことがあるのでその点も注意してください。
コメント